2012年08月23日

2012 沖縄 その2

公設市場で軽く食事をとって
嫁さんと子どもを
国際通りに置いて
一人で半日ダイビングへ
1年に1~2回のダイビングで
この1年 健康でで~じ笑顔で暮らせる気がするんです


リクエストにお答えして

ジャッキーステーキハウスへ~(^^♪

ニューヨークステーキ テンダーロインステーキ

ともに Lサイズを注文!

テーブルの横の NO1ソースやマスタードを

ぶっかけて いただきます!


おまけに ビーフカツレツ!

めっちゃ旨です^^

泳いだ後なので お腹が減りすぎで。。。。

タコスと ハンバーグサンドも注文!

マジ 喰いすぎやぁ~~\(◎o◎)/!

投稿者 kids : 10:04 | コメント (0) | トラックバック

2012年08月16日

2012 沖縄

今年の夏は 沖縄をまったく予定してなかった。
8月の13日 関門花火大会に行く予定で 
早く行っても 暑いよね~と 軽く夕食をすませ花火大会会場へ!
の予定だったが 食事中! やっぱ行こうか?
ってことで 即スカイマークへ  
モシモーシ>(´▽`[]ゝ今日の飛行機乗れる?で
その日のフライト決定!

着後 夜食?朝食? 丸安そばへ

その後 農連市場をウロウロして
DFSギャラリアの開店にあわせて移動/p>


ここでは 一通りの高級ブランド品を買いあさり 国際通り周辺に移動!

国際通り周辺は また 今度(^_^)

投稿者 kids : 18:18 | コメント (0) | トラックバック

2012年07月15日

ソーキそば注文!

中身はこんな感じ!

お湯を沸かすだけで 完成~^^

マジ旨い~。
(画像は写真用にスープ少なめ、食べる前にスープ足しました^^)

投稿者 kids : 09:19 | コメント (0) | トラックバック

2012年06月26日

沖縄風焼きそば

○○限定!とか沖縄とかに弱いんです(~_~;)
つい見ると買ってしまう。
日ごろは セブン派ですが
今日は たまたまファミマへ

見てしまった!(>_<)

そして 買ってしまった
なんと! 216円?だった?
ファミマ限定だから高くてもしょうがない!

味は というと。。。。。ご想像にお任せいたします。

こんな事なら スーパーでUFOを2個買えば良かった(-_-;)

※味の好みは様々で上記は個人的感想です※

投稿者 kids : 18:43 | コメント (0) | トラックバック

2011年10月17日

そばの日です

   沖縄そばの日です!


麺などをお好みにチョイスできます(^o^)/
しかも 送料無料!(*^-^)

投稿者 kids : 09:10 | コメント (2)

2011年05月08日

58の日

今日は ゴーヤーの日です!
ゴーヤーチャンプルーには ポークは欠かせません!
普通の豚肉では 本物のゴーヤーチャンプルーにはなりません。
ポークは やっぱり チューリップ!
  


↑ 沖縄の食材 地元スーパー サンエーです。

投稿者 kids : 17:34 | コメント (0)

2010年10月17日

今日は そばの日

知る人ぞ知る! 24時間営業の丸安そば
この店はガイド本には載ってない(たぶん・・・)

沖縄そば 400円 かつお風味の良い~出汁です~
お客さんは ほとんど地元人
場所は・・・・・(* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ♪ )

ソーキそば 500円 食べる所はほとんど外状態! 

以下? 去年の10月17日のブログ記事より?

そば粉を一切使わないのになぜ「沖縄そば」?
小麦粉使用の麺を沖縄そばと呼んでいます。
しかし、そば粉が入っていないのに「そば」と呼ぶのは表示違反と
禁止されている時期がありました。
沖縄そばの名称を残したい。そこで、名称存続の運動が始まり
1978年10月17日に「本場・沖縄そば」の名称使用が認められたのです。

つまり、10月17日は、そば粉を使用していない「沖縄そば」が正式に
そばと認められた記念の日なのです。

皆さん、ご存知でしたか?
沖縄のカレンダーには沖縄そばの日と記載されているカレンダーもあり、
この日は旧暦ではなく、新暦で決められているんです。

と いう事で~我が家の今日の晩飯は ソーキそばで決まり!
食べてみたくなったら・・・⇒★ココをクリック★

投稿者 kids : 10:15 | コメント (2)

2010年10月07日

自動車大国沖縄


内地では 見かけませんねぇ~\(◎o◎)/!

投稿者 kids : 19:21 | コメント (0)

2010年09月20日

2010 okinawa 波照間島~その2~

最南端のタコライス。。。

波照間島 青空食堂 ここのタコライスは絶品です!
もちろん・・・・蛸(タコ)は入ってません(^^)

表から見た様子     裏は見ての通りの青空食堂!

メニューは結構いっぱいあります  ↑ 野菜キムチそば
値段は(^_^.)まぁ~最南端ってことで^^

食後またニシ浜へ この看板?
小さな?マーク 1分で着かないのはお決まりです。
こんなキレイな海のキレイな空気の中でも
タバコをふかす人がいるんです(左端)(ーー゛)
せめて 人が周りにいない風下に行って欲しいのもです

この碧い海を見ながらのビールは(^_-)-☆
オリオンビール2010年エイサー缶

投稿者 kids : 09:55 | コメント (2)

2010年08月21日

2010 okinawa 波照間島~その1~


今年も行ってきました~! 石垣島離島桟橋から約1時間
最南端の島 波照間島~

波照間島の桟橋に売店があります。 最南端のソーキそば


そして この店では 幻の泡波が飲めるのです^^
一杯 300円也 朝から・・・・

投稿者 kids : 09:37 | コメント (0)

2010年05月08日

5月8日は・・・

5月8日 58 ゴーヤーの日
そろそろ暖かく?暑くなってきました!
夏はやっぱりゴーヤーでしょ!
沖縄食材はコチラ

投稿者 kids : 18:38 | コメント (2)

2010年04月04日

そして4月4日は・・・・

シーシーの日!

昨日からシーシーの日なので色々なイベントが!
壺屋 やちむん通りではシーサー陶工展を開催しています。
壺屋焼の陶芸家達が作陶したシーサーの展示会です。
最近沖縄のお土産品店に行くと大量生産シーサーや
海外産シーサーが販売していますが是非比べて下さい。
壺屋焼シーサーはひとつひとつ重みが違うと思います。

投稿者 kids : 09:43 | コメント (0)

2010年04月03日

4月3日は・・・・

そうです! シーサーの日です。

シーサーは、沖縄県などでみられる伝説の獣の像。
建物の門や屋根、村落の高台などに据え付けられ、
家や人、村に災いをもたらす悪霊を追い払う魔除け、などの意味を持つ。
名前は「獅子(しし)」を沖縄方言で発音したもので
八重山諸島ではシーシーともいうところもある。

投稿者 kids : 19:44 | コメント (2)

2010年03月04日

三線の日「さんしんの日」


★三月四日は 三線の日★

二年前の三月四日のブログに この「さんしんの日」を
掲載しました。 娘が弾けるのに・・・・と!
今だ・・・僕は弾けません (-_-;)

投稿者 kids : 18:02 | コメント (0)

2010年02月28日

軽食 オードブルの店 ルビー

沖縄県那覇市泊3-4-15 (58号線沿い)  098-868-1721
営業時間 10:00~翌1:00 休み 盆、正月

こっ!これが 軽食? デカいお子様ランチみたいでしょ(笑)
これが沖縄では普通の軽食です。

朝からガッツリ喰って 沖縄を満喫しよう~!って
朝ごはん??? そうです! 朝ごはんです!
沖縄では 朝でも?夜中でも? Aランチ?Bランチ?って?
定食じゃなくてランチなんです これ沖縄の常識です(^。^)
モグモグ オイシカッタニャー~(=^・・^)ノ>゜)##)

沖縄では『オードブル』って良く見ます。    アイスティーは定番です^^

沖縄ではおせち料理の習慣がなくオードブルなんです。                   

投稿者 kids : 21:47 | コメント (2)

2009年10月17日

10月17日は そばの日

10月17日は 沖縄そばの日!
ココは地元人に大人気のお店^^

名護の八重そば!
ココのソバは スープが入ってこない??
奥に見える やかんで 好きなだけスープを注いで食べます^^

画像は くいしんぼうオススメのミックス(小)450円
三枚肉とソーキを一度に楽しめるんですぅぅぅ~~~(*^_^*)

もちろん その都度持ってきてくれるので 熱々のスープです。
麺や具が無くなっても スープだけ お腹いっぱいまで召し上がれ!


住所:沖縄県名護市城1-9-3
TEL:0980-52-3286
営業時間:11時~19時(売り切れ次第終了)
定休日:火曜
駐車場:なし


そば粉を一切使わないのになぜ「沖縄そば」?
小麦粉使用の麺を沖縄そばと呼んでいます。
しかし、そば粉が入っていないのに「そば」と呼ぶのは表示違反と
禁止されている時期がありました。
沖縄そばの名称を残したい。そこで、名称存続の運動が始まり
1978年10月17日に「本場・沖縄そば」の名称使用が認められたのです。

つまり、10月17日は、そば粉を使用していない「沖縄そば」が正式に
認められた記念の日なのです。

皆さん、ご存知でしたか?
沖縄のカレンダーには沖縄そばの日と記載されているカレンダーもあり、
この日は旧暦ではなく、新暦で決められているんです。

★まだ本当に旨い沖縄そばを食べた事がない人はココをクリック★

投稿者 kids : 19:18 | コメント (4)

2009年07月11日

与那原ソーキそば

インターネットで与那原ソーキそばを買ってみました。

旨そうでしょ? ↓こんな感じで送ってきます。

生麺 ストレートだし 紅生姜にコーレーグースにマルグヮー
とろっとろのソーキ! いっぺぇ~ま~さん

注文はこちら

投稿者 kids : 22:04 | コメント (2)

2009年06月23日

沖縄 慰霊の日

今は南国の楽園というイメージですが・・・・

今日は慰霊の日。
今日の沖縄は学校は休みです。
一部の企業も休みのところはありますが
昔ほど休む会社は減ったようです。

沖縄県は毎年6月23日を太平洋戦争における
沖縄戦の終結した日(1945(昭和20)年6月23日)として
慰霊の日に制定しています。
唯一地上戦が行われた沖縄戦での犠牲者20万人以上
そのうち一般市民の死者、9万4,000人と言われています。

日本軍は住民が捕虜になることを許さず、
「敵に投降するものはスパイとみなして射殺する」
と警告していたともいいます。
おじぃおばぁのことば・・・
「アメリカぁーの空襲がとっても怖かったけど、
 アメリカぁーよりも日本兵のほうが怖かったさぁ。」

2度と同じ過ちをおこしてはいけない。
戦没者の霊を慰めることを目的として沖縄独自の祭日
慰霊の日として制定されました。

投稿者 kids : 20:22 | コメント (0)

2009年05月15日

沖縄返還の日

1972年5月15日に沖縄が返還されました。
今年で沖縄が本土に復帰して37年になります。

沖縄では1972年生まれの人を『復帰っ子』と呼びます。。。
おじぃ、おばぁと年齢の話になると・・・・
『あいっ!あんたは復帰っ子ね~?
 じゃぁ~あんたは、頑張らんといけないね~。』
と訳のわからない期待をかけられるそうです。。。。
どんな期待やねん(笑)

投稿者 kids : 23:29 | コメント (6)

2009年05月08日

ゴーヤーの日


5月8日は ゴーヤーの日!
今から暑くなるので ゴーヤーで乗り切るのだ~~~!

ココをクリックして お好みのゴーヤーをどうぞ!

投稿者 kids : 19:01 | コメント (2)

2008年12月02日

沖縄本島~海中道路・伊計島~


本島から車で行ける島・・・・海中道路を渡って少し走って
伊計大橋を渡ると 伊計島です。


海中道路~広くなりました^^ 途中には道の駅や公園などが整備されています。
普通 観光客は海中道路を渡り Uターンして帰りますが ずぅ~っと奥まで
道が続く限り 走って見て下さい。
平安座島 宮城島 浜比嘉島 伊計島の4島は 車で行ける離島?です。
宮城島には あの有名な『ヌチマース』の製塩工場があり見学もできます。

伊計大橋を渡ると 伊計ビーチ! ローカルなビーチ!キレイです!

もう少し走ると 沖縄サーキット! キレイな海を見ながら・・・って
海を見ながらなんて 走れませんよね~???
奥に見えるのは コントロールタワー  なんて事はありません
ビッグタイムリゾート伊計島というリゾートホテルです。


この付近に行くときに忘れてはいけないのがキンタコ
海中道路の入り口の近くに キングタコス! 通称キンタコがあります
元祖タコライスの店 大食漢の米兵にタコスの具を ご飯の上にのせて
出したのが始まりで この店が発祥なんです。
右の画像は食べかけでm(__)m 注文するときは『タコライスチーズヤサイ』を!
600円で ご飯の上に大量のレタスとチェダーチーズが\(◎o◎)/! 

投稿者 kids : 17:52 | コメント (0)

2008年11月30日

沖縄本島~久高島~


琉球の聖地・・・神の島 久高島
琉球創世紳 アマミキヨや五穀伝承などの神話が
今も息づいている全体が聖地といわれる島。
立ち入り禁止区域や撮影禁止区域など節度を守らなければ
天罰が??・・・・(>_<")


安座真港の船乗り場 片道 740円で 約15分の船旅!   乗り場食堂の沖縄そば
098-948-2873(久高海運)

久高島の港の様子・・・観光客は ほとんどいません

細長い島の路を行くと カワイイ魚の形の看板があり 林をくぐってみると 
キレイな海が目の前に広がります。 伊敷浜は島の東部にあり その先に広がる
水平線のかなたには 神々の楽園 ニライカナイがあるといわれています。

伝説では この伊敷浜に五穀の入った壺がニライカナイから流れ着き 白樽という夫婦が
その壺を拾い 琉球で初めて畑作をはじめたといいます。

真っすぐな路をすすんでいくと アマミキヨが初めて降りてきて国づくりをはじめた場所へ続く

カベール岬というその場所は島の最北端 画像の上の方の岩の上に
神様 アマミキヨが降りてきたのでしょうか?
島内各所に御嶽(うたき)とよばれる神々に祈りをささげる拝所が点在します
なんとなく・・・撮影はしませんでした・・・興味があれば自分の目でみて下さい。

以下↓は 島の風景 キレイな島でゴミなど落ちていません。

↓久高島の街並み


                                     島の移動は自転車がおすすめ!一時間 300円

投稿者 kids : 11:54 | コメント (0)

2008年11月24日

沖縄本島~北谷~


この景色も最近 有名です。
北谷(ちゃたん)町美浜のアメリカンビレッジ
観光客だけじゃなく地元の若者も集まる新しい街


美浜のサンセットビーチ 最近は整備されキレイになったが
外国人の姿が減ったような気がします。って日本人が増えたのか? 

夕方 少し涼しくなったくると あっちこっちから人が集まってきます。
そ~です!ビーチパーリーの始まりです^^ 
気の合う仲間たちや家族が毎日のようにビーチに集まってBBQです。
なぜ?ビーチパーリー??沖縄ではパーティーじゃないのです
昔 アメリカだったころ オジィやオバァの耳に入ってきた音。
パーティー=パーリーだったのです! だから今でも パーリーです^^

もちろんビールは☆☆☆のオリオンビールでなければいけません(*^。^*)

※昔 アメリカだった・・・・1972年に返還された沖縄県 返還前は カルフォルニア州だった!
って 知ってました(?_?)Σ(=゜ω゜=;) マジ~!?
正式にはカルフォルニア州ではないのでしょうが 広いアメリカは州によって法律が違い
基地の中はカルフォルニア州の法律が適用されたから=カルフォルニア州 (゜ー゜*)ウンウン♪

投稿者 kids : 08:58 | コメント (2)

2008年11月23日

沖縄本島~万座~


沖縄の代表的な景色の一つ 万座ビーチホテル


久しぶりに来てみました!もう一つの 代表景色!万座毛 横のおみやげ屋さんは 
南国ムード満点の服や帽子がいっぱい

とてもイイ景色~

投稿者 kids : 08:26 | コメント (0)

2008年11月19日

沖縄本島グルメ編~きしもと食堂・新垣ぜんざい~


毎年紹介していますが 今年はピンボケじゃないので
再度紹介します。
創業以来変わらぬ味を守り続けている沖縄そばの老舗。
灰汁を使った昔ながらの製法で作ったコシのある麺と
だしの効いた汁がベストマッチ!
沖縄県国頭郡本部町渡久地5
電話 0980-47-2887
営業時間、定休日 11:00~17:30(売り切れ次第閉店)
水曜日 休み  行列は避けられません!


なっなっなんと!本店定休日!(>_<) 3代目と4代目が暖簾を守るきしもと食堂の八重岳店にて
食しましたがやっぱり旨い!   じゅーしぃ(沖縄炊き込みご飯)も最高です
八重岳店=沖縄県国頭郡本部町伊野波350-1 年中無休!

本店隣の新垣ぜんざい!
沖縄県国頭郡本部町字渡久地11-2 営業時間 13:00~18:00(売り切れ次第終了)

真っ白い粉雪のような氷の中には・・・・・ぜんざいがたっぷり(*^。^*)旨い!!

投稿者 kids : 22:09 | コメント (4)

2008年11月16日

八重山グルメ編~おでん居酒屋・もり~


おでんと言えば・・・てびち! 絶品です!350円

ブログをしばらく さぼってすみませんm(__)m
『この様子では 年内に本島にたどり着かんやろ~』っと嬉しい^^クレームが
入りましたので また頑張って再開します!
そろそろ 本島に帰りますよ~~~

かなりの勢いでビールがすすみます^^  

↑レバニラ炒め                  ミミガーチャンプルー 500円
その他 チャンプルー類は ほとんど 500円  
おすすめは おでん盛り合わせ 1000円(画像なし)

このお店は ガイド本などにも ほとんど載ってないので
店内には 地元の人しか居ません。。。地元の雰囲気を楽しみたい方へ!
石垣市大川202-6   0980-82-2652
営業時間は17:00~24:00 日曜休み
ゆいロード沿い  石垣島ラー油で有名な辺銀食堂の近く!
探して ぜひ 絶品てびちを喰らうのだ~~~!

投稿者 kids : 19:01 | コメント (2)

2008年11月08日

八重山グルメ編~石垣島・島田紳介の喫茶トムル~


全国的にも ちょ~有名!
島田紳介の店 喫茶トムル
石垣市伊原間231-12 TEL0980-89-2489
店内には有名人のサインや紳介グッズなどいっぱい
特にお笑い芸人に遭遇する確立は空港の次に多いと思います


看板メニューの石垣ビビンバ サラダ付き 1000円

カレーライス サラダ付き 1000円       チーズビビンバ サラダ付き 1000円

カレービビンバ サラダ付き 1000円       タコライス サラダ付き 1000円
その他 ホットドッグ 500円 とありますが 
すべてのメニューにさんぴん茶orコーヒーor紅茶を付けて 200円up
味はというと キレイな伊原間の海の大パノラマという絶景を見ながらの
食事は旨い!としか言えませんね。。
夕方のサンセット時なら 凄くキレイでしょう^^

一言、言わせてもらうとすれば・・・・
シーサーは壊れてるしテラスも少々荒れ気味だしテントも外れてるし・・・で せっかくイイ所なので!
紳介さ~~~ん もう少し管理して下さ~~~い! ですね!
←”画像をクリック”初めて沖縄に行く人には勉強になるかも!

投稿者 kids : 07:30 | コメント (0)

2008年11月03日

八重山グルメ編~やいま家庭料理・さつき~


幻の島豚のアグーのソーキ塩焼き 旨すぎです。
何個でも食べれそう~(^^♪


石垣市美崎町7-16  電話/0980-83-0980  営業時間/11:00~24:00  
定休日/不定休?石垣?沖縄だから?結構多いんですよ~不定休。
店内は広く 地元人でいっぱいで人気の店です。

ご存知!ぐるくんの唐揚げ!                 テビチのガリガリ唐揚げ!
何匹も頼まないと子どもたちと取りあいです        これもまた 取りあいになりました。

ソーミンちゃんぷるー タコの酢の物など 料理の種類は多くて安い

仕上げに フーチバーじゅうしーの雑炊です (フーチバー=よもぎ) 
画像はありませんが 八重山そばも旨い!お昼は 日替わり定食あり!

投稿者 kids : 11:10 | コメント (2)

2008年11月02日

八重山グルメ編~竹富島・竹の子~


この店は 全国的にも有名な竹富島の竹の子
店内には有名人のサインがいっぱいてす


↑ソーキそば  ↓八重山そば その他 カキ氷や焼きそばなどもあります。

昨年もブログに画像を貼りましたが(>_<")
今年はピンボケじゃないので去年よりも旨そうに見えるはずです!

投稿者 kids : 09:37 | コメント (0)

2008年10月27日

八重山グルメ編~黒島・はとみ~


黒島の味処はとみ 
ここの 八重山そばは絶品でした!
黒島に行ったら 寄ってみて^^


水着が濡れていると 入店できません 向かって右側のデッキ?みたいなトコで
お食事です 風通しが良くて ココもおすすめです(^_^)

ちゃんぷるー類や沖縄焼きうどんなど どれを食べても旨かった!

住所 : 黒島1818
TEL : 0980-85-4265

投稿者 kids : 19:47 | コメント (0)

2008年10月21日

八重山グルメ編~いちば食堂~


石垣島のいちば食堂
石垣市の あやぱにモールの石垣市公設市場3Fにあり
島人だけじゃなく観光客も利用できます!
郷土料理も色々あり 市場ってことで やっぱり リーズナブル!
石垣牛のステーキも かなり安く食べられます。
画像は 300g 味付けはシンプルに 塩!


あやぱにモールの1F(半地下)に 金城食品(金城冷凍食品)という店があります
JA石垣公認の特選石垣牛を取り扱う店です。

この店で最高級の石垣牛を買って・・・・・・3Fへ! そこには いちば食堂があります
今回は 300g を 3枚購入! 大将に『雑誌で見たよ』の一言で 大幅値引きです^^
どうですぅ~? 旨そうでしょ(*^。^*)
 
この店で下で買った『肉を焼いて下さい』と頼むと 調理代400円で焼いてくれます。
左の画像は 300g のステーキ       右の画像は海ぶどうたっぷりの海草サラダ

タカセ貝とオオタニワタリのバター焼き  〆はやっぱり 八重山そばです(^_^)
もちろん オリオンビールと島酒(泡盛)は欠かせません(#^.^#)

※住所 : 石垣市大川208《公設市場最上階》
  TEL : 0980-88-6188 11:00~21:30 日曜日休み

投稿者 kids : 20:54 | コメント (2)

2008年10月16日

八重山グルメ編~菜海~


無農薬・無添加にこだわり 石垣島産の新鮮な海の幸・山の幸を
ふんだんに使った「創作島料理」地元の人や観光客に大人気!

菜海 (さいかい) 石垣市美崎町6-9
石垣市美崎町 美崎通りコラボレーションビル斜め向かい
TEL 0980-88-8890
営業時間 18:00~24:00  定休日 (月)


石垣牛のタタキ!最高ですっ! お値段も1260円と格安!
旨そうでしょ!!この時期 ほとんどの料理に沖縄の自生の
”シークワァーサー”(ヒラミレモン)が ちょこっとのってます^^

石垣牛のハンバーグステーキ。。。オイシカッタニャー~(=^・・^)ノ>゜)##)彡

沖縄風あんかけパリパリそば!旨い! ↑八重山方面では麺が丸いのに気づきましたか?

もずくの天ぷら これまた絶品!  海ぶどうの春巻き:取り合いです^^
どの料理も安くて美味しく頂きましたヽ(^o^)丿

※ほとんどのお店は 外に値段を書いた看板を置いています!
  写真入や量的なことも書いている店もあります。
  今年の八重山グルメ紀行はアチコチ見比べながら探したお店です。

投稿者 kids : 20:23 | コメント (2)

2008年10月14日

八重山グルメ編~ぐるくん亭~


まずは オジー自慢のオリオンビールでアリッ!カンパーイ!
八重山グルメ編の始まりです^^
八重山へ行ったときの参考になればと思います。
時間が経ちすぎて 値段をほとんど覚えてませんが
まぁ ぼちぼち見て下さい。

沖縄県石垣市美崎町9-9
?0980-83-6688
   ぐるくん亭  
 地元の人が集まる居酒屋でリーズナブル!

 ↑石垣牛のにぎり(本当は6貫)1260円   ↑お決まりの ゴーヤーチャンプルー
   これは 旨い!ハマりますよ~        
腹が減りすぎで 慌てて一貫食べてしまったのです~m(__)m

 ↑ てびち コラーゲンいっぱい(^_^)  ↑ん~島酒がすすみます□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪

 ↑ 〆は タコおにぎり! タコの唐揚げを混ぜ込んだ
   おにぎり! これも 旨いですよ~。

投稿者 kids : 21:28 | コメント (2)

2008年10月05日

石垣島旧盆行事~アンガマ~


旧盆の夜、石垣の市街地を歩いていると
賑やかな音がどこからか聴こえてくる。

その音を辿ってゆくと 旧暦のお盆の行事! アンガマ発見!
『アンガマ』は あの世からの使者で
ウシュマイ(お爺)とウミー(お婆)が花子(ファーマー)と呼ばれる
子孫を連れて現世に現れ家々を訪問して珍問答や踊りなどで
祖先の霊を供養する独特の行事。
三線を弾き 太鼓を打ち鳴らし 笛を吹き 念仏を唱えながら唄い踊る。
(このアンガマを見つけるのに かなり夜の集落を歩きました(+o+))


旧盆にはエイサーが あちこちで行われ  石垣島集落では ソーロン(旧盆)アンガマが行われる

この『アンガマ』が訪問する家を探すには?
この行事が行われる地域は6つ(石垣市字石垣、大川、登野城、新川、平得、大浜)
直接そこに行き、耳を澄まして音を辿るというのは少し効率が悪い!
旧盆の直前(沖縄らしく本当に直前) 島の新聞には
各青年会のアンガマのタイムスケジュールが一軒一軒訪問する世帯主と
住所まで掲載される それをチェックして出かけるのがお勧め!

家にあがると、あの世からの使者であるウシュマイ(お爺)とウミー(お婆)が
まず仏壇にウートートー(拝む)
それから花子たち ウシュマイ、ウミーの踊り、唄が披露される
これは子孫繁栄と豊作を祈る念仏謡で全てが方言で行われる。
ちなみに、花子たちはなぜ顔を隠しているかというと、
彼らはこの世の人ではないので仮装しなければならないのです

『アンガマ』の見所は あの世とこの世の珍問答。
見物人が、ウシュマイとウミーにあの世のしきたりや生活についてなど
いろいろ質問をします この答えは普通に返してはいけない。
必ず一ひねり頓知を利かせた答えをしないといけない。

一般の民家で行われるのにもかかわらず
そこの庭にお邪魔し、誰もが自由に見学ができるのも嬉しい。
一軒で1~2時間 その間 ウシュマイとウミーは島酒(泡盛)をご馳走になり
何軒も回るうち 終わる頃には ヘベレケ~ヨッパライヘ(~~*ヘ))...((ノ*~~)ノヨイヨイ
ちょうど この日のアンガマの動画を YouTube で見つけたので
こちらでご覧下さい→百聞は一見に如かず!登野城のアンガマ
たぶん 隣に居た人が撮影したものだと思います。

投稿者 kids : 20:41 | コメント (2)

2008年09月30日

石垣島~マンタ・その2~


浜島で少し泳いでポイント移動です。


ん~見た事あるぞ~ヽ(^o^)丿御神崎灯台だ! 数日前に灯台から海を見て
こんな キレイな海でシュノーケリングしてみたいな~^^
なんて思っていたのが 実現しました♪ 

水深約10m~15mくらい こんなに深いのに子どもたちは怖がらず ご機嫌で泳ぐ泳ぐ~~ 
僕はウェットなしでサンゴの森へ!.。o○.。o○

 ↑お昼のお弁当です スタッフ手作りの味噌汁の具はもずく こんなにたくさん食べれない?
心配ご無用!!子どもたちも泳いでお腹が空いているのでペロっと食べました。
 食後は船のデッキ(2階)からの飛び込み大会! 子どもたちは何回でもドンドン行きます^^

↑看板犬のtaitai shopの名前はこのtaitaiからだそうです(^_^)  ぷかぁ~っと浮いて気持ちイイ~~

そして 次のポイント=マンタスクランブルに移動です。

水深約25m いきなり! マンタ出現!! \(◎o◎)/!凄くでっかいデッカイッ

ゆっくり~ゆっくり~ふわふわと泳いでいます 大げさですがコレを見ると
人生観が変わる気がします^^
以前からマンタを見てみたいな~って思っていましたが ダイビングで潜らないと無理!
そう思って 子どもたちが大きくなるまで見れないと思っていましたが
な、なっ なんと マリンショップ taitai のスタッフ が見せてくれました(*^。^*)

 ↑マリンショップ taitai の親方      ↑最後に ちょっと怖い顔のスタッフ
   イイ感じの海人。。。            子どもたちと良く遊んでくれて
                           優しく楽しい海人。。。
      
そのほか 数名のスタッフが楽しい一日を演出してくれます
女性スタッフ(うめ子さん)も一緒に乗船するので 女性だけでの申し込みも安心です
もちろん 船に更衣室やトイレもありますよ~。

投稿者 kids : 23:13 | コメント (10)

2008年09月28日

石垣島~マンタ・その1~


今日もイイ天気~~
マンタが見たくて シュノーケルツアーを申し込みました。
申し込んだshopは マリンショップ taitai

海人が経営のマリンショップ taitai

海人館で着替えやシャワーが使えます。     港の様子。

海人が経営なので魚市場の見学ができます^^

エビやマグロや色とりどりの魚たち             お手伝い! お父さんが大きさを計り 子どもが記入 

僕の足の大きさ(25cm)と比べて下さい!\(◎o◎)/!

  いよいよ出航です♪

この中から自分に合うサイズを探します 凄い品揃えです!

少し走って 幻の浜島 というのは潮が引いたときに現れるからです。

ここで初心者や初めての人には丁寧に
シュノーケリングを教えてくれるので安心です。

画像が多いので続きは次回に! マンタ見えるかな~~??? 

投稿者 kids : 11:26 | コメント (4)

2008年09月24日

八重山離島編~小浜島~

久々に上陸しました! 小浜島 周囲16.6km  
NHKドラマ ちゅらさん のロケ地として有名
サトウキビ畑が広がる静かな島


今日はちゅらさんの島 小浜島へ   小浜港にはYAMAHAカラーの はいむるぶしのバスが!お出迎え!

今回も行きました えりぃの桟橋     マンタの通り道で有名な ヨナラ水道 向こうは西表島

良い物件を見付けました ココなら買って移住してもイイかな~!? 白いデッキにビーチ^^
 ココははいむるぶしちゅらさん号が無くなって自転車置き場に(>_<")
どこにやったのでしょう (前回の小浜島にちゅらさん号の画像あり)
去年 YAMAHAから三井不動産に経営譲渡され少し様子が変わったのかな~ →はいむるぶしHP

シュガーロード 今回は反対側からの画像 ↑おなじみのこはぐら荘 

大岳(うぶたき)展望所(標高99m) 急な階段を登ると凄い景色!  
八重山の”へそ”といわれる場所で 360°見渡せます。

ここから 与那国島を除く 八重山の島々が見渡せるのです♪
急な階段を必死に登る価値あり! 小浜島に行ったら必ず登って下さい。

すぐ近くに ちゅらさん展望台! ココも景色は良いですよ~

かずや君の木 なんとなく枯れてるみたいに見えます(-_-;)

大岳展望所の上り口に 今年 新設された ちゅらさん広場
今年から ちゅらさん祭りの会場になるそうです。
去年までは はいむるぶしの中で行われましたが・・・・
やっぱり 何か変わっているんでしょうねっ。。。。
第7回ちゅらさん祭りは11月8日(土)~9日(日)に決定!

注意:小浜島ではレンタカーを借りよう! ハイシーズンは事前予約しないと
    ポンコツが待っているぞ~~~(>_<") 
    登り降りがあるので自転車ではちょっとキツイです。ε=Σ( ̄ )

投稿者 kids : 22:29 | コメント (2)

2008年09月16日

八重山離島編~西表島~


西表島~沖縄本島に次いで2番目に大きな島 周囲130km
島の90%が亜熱帯の原生林でイリオモテヤマネコやカンムリワシ
など希少生物が数多く生息しています。


今日は西表島の大原港に出発です! 大原港ターミナル 凄く立派です 雑誌で良く見るマングローブの川 大自然いっぱいです

西表野生生物保護センター 西表島に生息する希少な野生生物を保護するために
つくられた施設で館内にイリオモテヤマネコのライブカメラがあり
色々な標本などあり 勉強になります。(もう忘れてしまいましたが(>_<")・・・?)

その後 由布島(ゆぶじま)へ 美原集落の沖400mにある 周囲2.5kmの小島
ココの風景はお馴染みです 水牛車で海を渡って行きます。
島の中は由布島亜熱帯植物園として整備されています。
水牛車と入場料(ワンドリンク付き)込みで1300円
             
レストラン(食堂)やお土産センターもあります  その昔 この小さな島にも小学校があったそうです。
お昼は八重山そば! 旨かったです

ゆっくりでイイ感じでしょっ! ちろろん おじぃの三線もあります  意外といっぱいある水牛車一気に走るとまるでレースでもしているようですが 遅い方が良い気がします(^_^.)
由布島の所要時間はゆっくりで約2時間!

その後は 星砂の浜!なんと景色の良い所  指先をちょいと砂につけると そのほとんどが☆の砂
シュノーケリングに最適で波が少ないので小さな子どももOK!
上のお店でブルーシールアイスを買うときは お持ち帰り!と言うと50円引き!

西表島には他では見ない標識があり  あちこちの縁石には数字が・・・・
この数字の下にはイリオモテヤマネコなどの通り道(アンダーロード)が
整備されているのです! 動物たちが使っているかは分かりませんが・・・・

西表島はトレッキングやカヌーや船に乗って川を登ってマリュドゥの滝やカンピレーの滝など
見所いっぱいなのに 時間がなくていかれませんでした(-_-;)
やや後ろ髪を引かれながら 安栄観光の船のデッキで琉球の風に吹かれながら島をあとにしました。
注意:自動車は絶対必要 凄く広いのでゆっくり見るなら一泊は必要!

投稿者 kids : 18:33 | コメント (4)

2008年09月13日

八重山離島編~竹富島~


2008沖縄! まだまだ続きます。
石垣島離島ターミナルより わずか10分
竹富島は周囲9キロほどの小さな島
赤瓦の民家 白砂の道 ゆっくりと時が流れる
これぞ沖縄 島時間。。。
島全体がテーマパークか博物館みたい(^_^)
今年は新田観光の水牛車に乗りました。
大人1200円 40~50分


数々の映画やドラマのロケ地で有名!
何度来ても安らぐ島 竹富島  ハイビスカスを沖縄では あかばーなといいます 

色々なシーサーを探して 集落を歩きます。

デジカメを買い換えたので去年の画像よりもキレイに撮れました。
シーサー画像は まだまだありますが この辺で・・・・

コンドイ浜 ん~キレイ!  コンドイ浜のサンゴと魚   なっなっなんと~島ぞうりが片足なくなった~
島ぞうり・・・・誰か見つけたら 連絡下さい。。。
画像の猫ちゃん 毎年 ココにいるんです来年も逢えるかなぁ??
その他の画像は前年度を。。。。
注意:ゆっくり集落を見たいなら 歩きです でも結構広いので真夏は覚悟して! 
    チャリの場合は白いサンゴの道にハンドルを取られて転びそうになるので気を付けて!
    おすすめは 水牛車 島の歴史や現況などを 40分ほどかけて集落をゆっくり観光しながら
    おじぃが教えてくれます! 〆は三線で安里屋ゆんた♪
    水牛車は 竹富観光センター 新田観光 デス。

投稿者 kids : 17:13 | コメント (0)

2008年09月08日

八重山離島編~波照間島~


波照間島は日本最南端の有人島。
この島の名前は・・・・ 
「果ての珊瑚礁の島」から名付けられたと言われています。
(珊瑚礁をウルマというのです!果てのウルマ=波照間)
周囲約14.6km 面積約15平方キロメートルの小さな島。

珊瑚礁の石垣とフクギに囲まれた赤瓦の家々 
ブーゲンビリアやハイビスカスの花々が咲く美しい島の景色。
歩いていると笑顔で「げんきねぇ~」と声をかけてくれる
おじぃ、おばぁがいたりして…。
のどかな時間がゆっくりとゆっくりと流れている……そんな島。

ムシャーマ
夏のある日。一年中で島が一番賑わう一日がある。
「ムシャーマ」とは 旧暦7月14日お盆の中日に行われる「豊年祈願」と「祖先供養」を
目的とする波照間島独特の祭事です。
波照間島の言葉で「面白い」ことを「ムッサハー」と言い 
ムシャーマの語源は この「ムッサハー」だと言われています。
その由来のとおり この祭事の日は一日中様々な芸能が披露され
島の人々を楽しませてくれる。娯楽の少なかった時代
人々にとってこのお祭りは待ち遠しい行事の一つだった。
今年はこのムシャーマに合わせて波照間島へ上陸
普段はあまり観光客もいないので 余裕をブチかまして行ったが
レンタル自転車は予約でいっぱい(>_<)大失敗 一日歩きです。。。。

島民全員参加!普段 島を離れて暮らす人々もこの日は島に帰り島の繁栄を皆で願って過ごします。 

波照間島の神様 ミルク様
ミルク(弥勒)は 仏教思想の「弥勒菩薩」から来たものと言われるが
その伝来については不明で 波照間島ではミルクは「五穀豊穣と幸福」を
もたらす神仏の象徴だと考えられているそうです。

     最南端の郵便局         最南端の警察署

最南端の酒造所 今日はお休み 青空食堂今年もお休み(>_<)来年こそは!  この島にもありますコート盛 
(今日はムシャーマでお店は全部休み(>_<) 昼飯抜きだぁぁ~~皆さんムシャーマの日は気を付けて) 

今年もニシ浜で泳ぎます 一周道路からこの浜が見えた瞬間 『うおぉぉ~』と
声が出てしまうほどの海の色です。あなたも本物を見たらきっと『うおぉぉ~』っと絶叫してしまうでしょう! 


ニシ浜の海の中と魚たち。。。
←少し寂しげなシーシー
お祭りの終わり。。。。。   そして!幻の泡盛 泡波get!(ミニボトルですけど・・・・)
以上の画像以外の景色などは前年の波照間島でお楽しみ下さい。。。。。
注意:この波照間島もチャリンコは必要です。

投稿者 kids : 18:45 | コメント (2)

2008年09月03日

八重山離島編~鳩間島~その2


画像は有名な千手ガジュマル 画像では分かりにくいですが
結構 デカい! 
瑠璃の島 鳩間島 もう少しお付き合い下さい。


次の大きな浜は 島仲の浜  少し坂を下りますが やっぱりキレイ! ココは数人 先客が! 

次の大きな浜は 立原の浜 この浜が一番サンゴなどがキレイで有名です。

一番って!どこを見たってキレイなんですけど・・・魚やサンゴがいっぱい  ↑こんな道も・・・ 

↑こんな道も 入って行けば目の前にプライベートビーチが広がるので
鳩間島に行ったら 必ず覗いて見て下さい。 

その後 少し山登り(*^。^*) 鳩間中森という場所に灯台が!標高34m ココが鳩間島で一番高い場所
中森とは3っつある森の 真ん中の森で中森というらしいが 外周路の内側は全部 森みたいだった^^

やっぱりありました。灯台の横に物見台! ↑ココから見た港の景色 
ある意味 サバイバル的な 鳩間島一周の旅!!!      桟橋で船が来るまでの↑↑ビールが旨い(#^.^#)

※鳩間島での注意!ゴミなど落ちて無い島なので ゴミを捨てない(当ったり前じゃ~)
  起伏が少しあるので 1日かけてゆっくり徒歩がおすすめ! でもサバイバルは覚悟して下さい。
  レンタルチャリは他の島より安価 1~2箇所のビーチでゆっくりするなら チャリを借りよう!
  お店は一軒だけ!開いているか要確認!もしくは お弁当やおにぎりを持参しよう!

投稿者 kids : 18:41 | コメント (2)

2008年08月30日

八重山離島編~鳩間島~

黒島に続き 初上陸の鳩間島

ドラマ瑠璃の島や原作子乞いコミック光の島の舞台 マジで瑠璃の島
観光地されて無く自然がいっぱいです 是非一度自分の目で確認を!
船の時間意外は時計を外して時間を忘れて下さい


鳩間島のターミナル 意外に立派! この島に来る船は観光客より生活物資の方が多いんです  
船を下りて早速 ドラマの川島美容室を発見 ん~ドラマみたいにキレイに撮れない(>_<)

観光本や雑誌で良く見る 民宿いだふに     鳩間郵便局 

鳩間小中学校 ここで色んな事があったんだなぁ~ グランドは芝生?っていうか~草?緑でキレイ!

周囲3.9kmの島には外周路がありそこから海に出れる道が何本かある
大きく見て 船原浜 島仲浜 立原浜 屋良浜 まずは船原浜へ 

外周路は土の道 南国の木が茂ってる。。。やっとの思いで着いた海 キレイ! ニモ発見!

少し泳いで 再び外周路へ!もちろん水着のままで    こんな所は何箇所もあるので見つけたら↑
とりあえず入って見よう。。。。

目の前に 足跡が一つもない プライベートビーチが広がります。 そしてまた 少し泳いで外周路へ
鳩間島その2へ続く・・・・

投稿者 kids : 23:26 | コメント (0)

2008年08月28日

八重山離島編~黒島~

ハート型の島 ハートアイランド黒島!

今年は離島編 グルメ編と分けて掲載しようと思います。
^^デジカメを買い替えたので食べ物もピンボケじゃない♪
気になる人だけ見て下さいね♪♪


今日は黒島!なんで?黒島? 目が覚めて食事を済まして 離島桟橋へ!
掲示板を見て すぐに乗れるのが黒島行きだったからです。。。黒島が見えてきた^^

まずは チャリンコをレンタル!   ↑フズマリ(タカムイ)旧藩時代に海の監視や船の通報の為
烽火を揚げた所 黒島口説の『メーヌタカムイ』ってココだそうです
八重山の離島には必ずあります。上に登ると島全体が見渡せイイ景色なので
見かけたら 登って見て下さい。

ダイビングやシュノーケリングで有名な仲本海岸

海の中はサンゴでいっぱい(^_^)   ↑東屋とトイレ・シャワー・更衣室は標準装備!
※近年 観光客の水難事故が増えてきているそうなので気を付けて下さい。

伊古桟橋 緑のトンネルをぬけると 目の前に一気に凄い景色が広がります
今は使っていません 歴史ある桟橋ですが近くで見ると壊れてる(>_<)
全長が354m幅が4,25mで竹富島の西桟橋とともに国の登録有形文化財に指定されています。
※満潮時が最高にキレイだと思います。。。。

黒島研究所→HP 中にはこんな看板が!牛が人の10倍以上!島田紳介が言ったとおりだ~ 
それより気になったのは一番下の下の
 『今年サキシマハブにかまれた人数・・・0』笑ってはいけないと思いつつ(笑)

その後 こんな細い道を通って 着いたところは・・・・

海亀が産卵に来る砂浜。。。。向こうの岩 何に見えます???
黒島での食事は 味処はとみ (紹介はグルメ編で!お楽しみに!)
注意:狭く感じますが結構広い! 平らな島なので自転車がおすすめ!

投稿者 kids : 23:40 | コメント (6)

2008年08月26日

石垣島


画像が多いので 迷惑でしょうが少しずつ紹介します。
石垣島の 730交差点!
なぜ?730交差点という名前かって・・・
1978年7月30日 
本土復帰に伴い33年間アメリカと同様に右側通行だった沖縄の
交通法が 日本全国と同じように左側通行に変わった日なんです。
だから 730交差点 続きは石垣島の景勝地紹介です。


石垣島
というと この画像!有名な川平湾 

御神崎灯台 ココからの景色は凄くキレイ!

透き通って サンゴが見えます。

↓下の画像は。。。。
石垣島最北端 平久保崎灯台 映画『恋しくて』でも映っていました
ココもまた めっちゃキレイ レンタカーを借りて見に行く価値は絶対あります。

もちろん石垣島にもA&W(エンダー)あります(景勝地?)

投稿者 kids : 18:03 | コメント (4)

2008年08月25日

2008沖縄


2008沖縄ミステリーツアーの始まりです。
行き先は沖縄県 それ以外は家族はもちろん僕も決めていません
旅行ではなく  の始まりです。
(今年はデジカメを少しだけグレードアップでピンボケは少ないはず)
続きをどうぞ↓続きを読むをクリック↓

那覇空港に着いたら まず! ソーキそば!

空港内の店 荷物の受け取り場所の自動ドアでて右!

投稿者 kids : 19:56 | コメント (0)

2008年08月04日

沖縄名物 タコライス

タコライスって蛸が入っているわけではありません。

我が家の特製?タコライス!
材料=ご飯、レタス、トマト、挽肉、チリソース、チーズ
挽肉は牛・豚・合い挽きどれでもお好みでOK!
分量はすべて て~げ~!

簡単なので あなたもチャレンジして見て下さい。
手っ取り早く食べるには→沖縄名物タコライス

投稿者 kids : 07:10 | コメント (2)

2008年06月05日

国際サンゴ礁年 2008


2008年は国際サンゴ礁年です。
去年 石垣島で見たサンゴ礁は
地球温暖化のため白化現象が始まっていました。
白化が進みサンゴが死んでしまうと上の画像のような
キレイな魚たちもいなくなります。

投稿者 kids : 21:46 | コメント (0)

2008年05月08日

5月8日はゴーヤーの日


そろそろ暑くなります。 5月8日は沖縄ゴーヤーの日
夏バテ防止効果抜群のゴーヤーをどうぞ!

↑↑↑画像をクリック!ゴーヤーチャンプルーの作り方あり!

投稿者 kids : 08:46 | コメント (4)

2008年03月04日

3月4日


3月4日 今日は沖縄三線の日
だから?って特になにもありませんが 
娘が三線を弾いてくれましたo(*^▽^*)o~♪
僕は なかなか弾けません(-_-;) 本を買って練習しよう!って
去年から言ってる。。。。w(☆o◎)w

投稿者 kids : 21:56 | コメント (4)

2008年02月25日

予約が始まった!

いよいよ 石垣島のスナックパインの予約が始まりました!
色々買い食いしたけど ココのが一番旨かった!

 ↑ベテランはこっち      ↑初心者はこちら
去年 食べそこなった人!今年は早めに挑戦しよう!
どちらも送料込みで お得です(*^^)v

投稿者 kids : 18:10 | コメント (0)

2008年02月20日

旧離島桟橋が・・・・

下の画像は石垣島旧離島桟橋です。
この浮き桟橋が大変な事になっています!

このブログの右側に 離島桟橋ライブカメラがあります
その画像の左下に旧浮き桟橋が見えていましたが
今日 撤去されてなくなっています。。。。寂しい。。。。
個人的には狭くてごった返している旧桟橋が好きでした。
懐かしい旧離島桟橋の様子→動画

でも心配後無用!! 
旧浮き桟橋は新離島ターミナルに運ばれ生まれ変わるそうです(^_^)

投稿者 kids : 21:46 | コメント (2)

2008年01月28日

沖縄 神の手雲


沖縄の神の手という雲です。
数年に一度とか七年に一度 台風の後に現れると言われます。
雲を両手で開き太陽の明かりを入れようとしているか
太陽の明かりを両手で抱えているようにも見えます!
この雲を見ると幸福になると言い伝えられています!
この神秘的な現象 貴方は信じますか???

投稿者 kids : 22:26 | コメント (8)

2007年09月24日

安く旅行に行こう!


琉球ガラス工房で作った myグラスです
手作りなので 大きさは色々です
できたのを買った方が安いと思いますが 
色を選んだり 膨らませたり 思い出作りですね(*^o^)(^O^)!!

今回は 安く旅行に行く方法!です 
続きを読むのだ~~~(=`^´=)
 

19.09.24.jpg (28).jpg
我が家の場合 先ずは 2枚のカードからです!
楽天カードとJALカード JMB(マイレージバンク)です!
★楽天トラベル★でホテルを予約! JALのHPから飛行機を予約!
宿泊代は楽天カードで支払いすると ポイントがたまり
楽天トラベルにもポイントがたまり 次回 宿泊の際はポイントで値引き!
一人分くらい すぐにタダになりますよ~(^^♪
飛行機もマイルがたまり 支払いはJALカードでまたまたマイルup
これもまた一人分くらいはタダに!使い方次第で夫婦2名くらいならフライト無料の可能性も!

↑ネットショッピングも楽天カード払いでポイントup 
本やCDやDVDも楽天BOOKSで送料無料!↓

効率良くカードを使って得をしよう!(^_-)-☆
19.09.24.jpg (29).jpg
子供たちにも マイレージバンクカードです!
JAL家族でプログラムを使うと 全員のマイルを上手に使えるのです。
19.09.24.jpg (23).jpg
最後に この500円貯金が 必要です!
30万円 満タンにならなくても 強い味方になってくれます。
次回の旅行に向かって 頑張りましょう!
もっと 効率の良い方法をご存知の方は教えて下さい(^。^)
お財布に やさしい旅行が一番 楽しいですねぇ~(^_^)v 

投稿者 kids : 10:29 | コメント (0)

2007年09月10日

2007 沖縄 本島 その2


長いことブログ サボってました(>_<)すみません

沖縄あれこれ→雑誌・沖縄スタイル
沖縄食材など→地元スーパー・サンエー
kidsのブログの赤い字はどんどんクリック!お得情報満載デス(^^♪


久しぶりに南部の おきなわワールドに行きました 琉球ガラスのMyグラス体験や
琉球衣装 琉装を着て記念写真を撮ってみました(^_^)

従業員の方?ではありません!こんな衣装で写真もOK! ↑ヘビには気を付けましょう(>_<)

他に古い民家やエイサーの踊りなど沖縄の色々が見れます。

発見!! 普通~に座っている 犬! 琉球犬(りゅうきゅういぬ)です
雑種のようで みょ~~~~に?カワイイ?
飼いたいのですが 天然記念物に指定されているので 連れて帰れません(T_T)

その後 ♪国際通りは又渋滞♪で公設市場の2階の市場食堂に!
沖縄なのに なぜ? 道頓堀?
ソーキそば、タコライス、パパイヤチャンプルーなどを注文! 

1階の魚屋さんで 上の道頓堀に居るから お造りにして持ってきてぇ!と頼むと
2階まで持ってきてくれます 画像は夜光貝!サザエとアワビの中間くらいの
食感で とっても旨い! 貝殻は記念にお持ち帰りできます
磨くとピカピカになりイイ感じのオブジェに変身(*^^)v変身後を買うと高いぞぉ~

〆に エンダー(A&W)のハンバーガーを決め イヤイヤ飛行機に(ToT)/~~~
次回は出来上がったMyグラスと 安く旅行に行く方法!を載せますので少々お待ち下さい。

投稿者 kids : 22:03 | コメント (4)

2007年09月02日

2007 沖縄 本島



沖縄本島
に帰えってきました(-_-;) 代わり映えしませんが
読んでください。。。。

↑今からがお得な情報いっぱいです~安っ!!!


国際通りに直行!ぐずっていたナナもゴーヤの椅子で(^^♪ 今夜の食事はキャプテンズイン!
 HP←パフォーマンス動画付き クーポン券♪やメニューも!

この店は塩&コショウの入れ物を眼にも止まらぬスピードで
クルクル廻すパフォーマンスで有名  子供たちは口があいたまま(・o・)

翌日 きしもと食堂のそばを食べ 去年 食べれなかった 新垣ぜんざいへ!
白い氷の下にぜんざいがたっぷり(^_^)冷たくて美味しい~~~
そこそこの甘さ 食後でも食べれます。
その後 エメレルドビーチで夕方まで泳ぎ パイナップルパークで試食の
パイン
をお腹いっぱい食べて 北谷 トニーローマ美浜店へ!

本島ではココときしもと食堂は外せません(#^.^#) オニオンローフにHEINZのケチャップを
ぶっかけて食べます。(オニオンローフが丸になっていました)

リブロース(ハーフ)とロブスター! 手が汚れるのを気にしては食べれません♪
トニーローマはクーポン券があるので 持って行くとお得です! メニューやクーポン→ HP 
メンバーにお誕生日がいれば事前に予約すると サプライズ特典がありますよ~

新発見! ドル両替機! 兵隊さんが両替中 本日は 1ドル=116円!
この両替機 内地では見ません 銀行に行ってめんどくさい手続きを・・・・(-_-;)

投稿者 kids : 16:53 | コメント (6)

2007年08月23日

2007 沖縄 パナリ島(新城島)


なんと 島民わずか 8名のパナリ島!
海も島も とてもキレイ むか~し、むかしのままの島です。
定期船はありません パナリ島観光に申し込みして
予約客のみ島に渡れます。(当日は12名だったかな)
世界のサンゴの種類は600種といわれています
ココでは360種類以上のサンゴが確認されているそうです。
港でこの美しさ しかもサンゴがいっぱい信じられません\(◎o◎)/!


朝 離島桟橋にスタッフ(社長(オジー)の息子さん)が迎えに来てくれて 
安栄観光の高速艇で島に向かいます 島に着いたら もちろん徒歩!
2~3分で パナリ島観光(オジーの家)に到着です。記念撮影 パチッ!

芝生のきれいなテントの庭でシュノーケリングセットを借りて いよいよ ラムネ色の海に!

青い珊瑚礁に ニモ! あまりのキレイさに深さを忘れてしまいます(^。^)。。 

人魚発見!???ではありません(^_^)
シュノーケリング初体験の kids-mamも 子供たちもすぐに慣れて 余裕です(^^♪

お昼に一度 戻って 島ごはんです(^_^)パパイヤチャンプルーやアーサー汁
島のオバーが作る 本物の島ご飯 美味しいかった~~♪
食後に冷た~~~~く冷えたパイン!(子供だけぇ~(-_-;))

その後 オジーの案内で 島内観光!って言っても歩いて着いて行き色々な説明を聞きます
この島は 信号は愚か舗装路もありません ぜ~~んぶ砂の道!
車は上の 赤い軽ボンゴを含め(これは走らないと思いますが) 全部で3台!
後は軽トラック 2台だけなんです(~o~) 

この島はジュゴンの人魚伝説の島だったり 秘密の豊年祭があってりで 
写真禁止の場所が ほとんどなんです そんな神聖なパナリ島
この島も数年前 ヤマハのリゾート開発のターゲットになり 
島の半分くらいを買い占められ その後、開発を断念!
残ったのは 小浜島と同じく 多くの孔雀だけが置き去りに(-_-;)
小浜の はいむるぶし も他社に売買し この島の土地も同時に売買され
どうなることか・・・・と 島民は心配しているそうです。

↑廃校になった小中学校 この島には 小中学生がいません(#^.^#)
右の画像は ニライカナイからの手紙のジャケット風に撮ってみました model ANNA

その後 樹のトンネルをくぐって 場所を変えて午後のシュノーケリング

シュノーケリング終了後 オジーの家で キンキンに冷えたオリオンビールのサービス
ノドが渇いていたので これまた嬉しいサービスでした
だってこの島には自動販売機もないのです\(◎o◎)/!
まだまだ 居たいのですが 石垣島に帰らなくてはいけません(-_-;)

すぐに 石垣空港から那覇行きの飛行機に! 子供たちは
帰りたくない~~乗りたくない~~(ToT)/~~~

ココで珍しい物を紹介しましょう じゅーしーかまぼこ ネーミングそのまんまで 
じゅーしーをかまぼこで包んでいます 旨い美味い!午前中に売り切れます。
ジューシーとは沖縄風 炊込みご飯 鶏肉の代わりに豚肉です
旨いですよ~ 我が家では時々 kids-mamが作ります(^^♪

最後に分別ゴミです ココ石垣島での分類は
燃えるか燃えないか分かりにくい?物が多い中
燃やす か 燃やさないか! です これは分かりやすいですよね(笑)
ゴミ袋にも 燃やすゴミ 燃やさないゴミって書いてます(*^。^*)

投稿者 kids : 20:58 | コメント (8)

2007年08月17日

2007 沖縄 竹富島 その2


竹富島の子?  うつぐみの心の島 竹富島!


なごみの塔 ここから竹富島の集落が見渡せます (>_<)狭い あ、足が・・・・

僕の足が35cm! ある訳がありません 25cm弱なんですが 半分しかのりません。
右の画像が なごみの塔の一番上の所 ここも狭い(>_<)

集落の様子です。 360度! 狭いけど なごめます。。。。ず~~と見ていたいのですが 次の人が下で待っています(~o~)
ブーゲンビレアのアーチの民宿 泉屋さん ここに泊まってみたい。
超人気の為 今年は 予約がとれませんでした(-_-;) 来年は早めに連絡してみよう!

西桟橋に着きました! ん~キレイ! 映画ニライカナイからの手紙.の中で風希が 
おかあさんへの手紙を入れるポストのあった場所です 感動のシーンを→クリック

コンドイビーチで泳ぎます            ↑潮が引いた時に現れる 珊瑚の島

ラムネ色の海で ご機嫌(^^♪       おやつ! 沖縄では人気の 金ちゃんヌードル♪

食堂 竹の子 竹富島に渡る もうひとつの目的! 八重山そばです
本島を離れ 八重山諸島の方は 八重山そばといい 麺が丸く ちゃんぽん麺よりやや細い
三枚肉は細切りです 出汁はカツオが効いていて 和風っぽい=旨い!!
←竹の子の輪駐場???

たけとみ資料館を見た後 港へ 竹ちゃんとネーネーも牛舎に帰るところでした。

竹富島の桟橋をあとにして石垣島に帰り! 去年と同じ ステーキのパポイヤで またアッリ乾~~杯
一年ご苦労様!で 石垣牛のサーロインステーキ!(自分への ご褒美多すぎ?)(*^_^*)
ななっなんと この石垣牛のステーキを 5200円で食べれるんです!!

あやぱにモールの3階にある いちば食堂 次回はココで食べてみたいなぁ~~
食べることばかりで。。。。次は いよいよパナリ島(新城島)で~す!!(^_^)v

投稿者 kids : 12:07 | コメント (2)

2007年08月13日

2007 沖縄 竹富島


さあ 美しい色の花と白い砂の道の竹富島です。
 ゆがふぅ~ 。。(*^。^*)。。。。


石垣島に帰って夕食は《ゆうな》     ここでも オジー自慢のオリオンビールでアッリ乾杯~!
この店は BEGINの3人やグッチ裕三さんや三宅裕司たちがよく立ち寄るそうです。
入り口の のれんはグッチ裕三さん筆 って書いてました!芸術的?な字です。
  
おかずは スーチカー  もずく&アーサーの天ぷら  グルクンのカラアゲなど島料理でキメてみました!
 翌朝 また早起きして桟橋へgogo

  
竹富島行きのいつもの船に   今年の水牛車は竹ちゃん  オペレーターはオジーじゃなくネーネー! 
去年 乗った 沖ちゃんは今日はお休みzzzでした(-_-;)会いたかったのに・・・・
  
去年 観光用のボンゴで駆け足だった 白い砂の道を今年はレンタサイクルで!
ゆっくり自分たちのペースで走ります~(砂の道は正直、(>_<)自転車では走りにくい)
舗装してないので 島風が心地よく 良い感じです!(^^)!暑いけど暑くない~~ッ!(・・?
自転車で走って見つけた 竹富島のユニークなシーサーたちを紹介します。
  

  

  
まだまだ 色々なシーサーが居ますが このあたりで・・・・
次回は もう少し竹富島を散策します(*^_^*)また見てねッV

投稿者 kids : 00:29 | コメント (2)

2007年08月10日

2007 沖縄 波照間島 その2


いよいよ
最南端
です。
画像は最南端のビーチ! ニシ浜


青い空に向かう道(少しキツイ)      碧い海に向かう道(楽々坂道)    車が通れるの?を通り抜けると

とうとうやって来ました! 最南端(*^_^*)

      こっちが本物みたいです。                   すぐ横は断崖絶壁の高那崎↑

恐る恐る覗き込むと 凄い! 凄い碧! こんな色 見たことがありませんヽ(^o^)丿
子供たちがノドが渇いているせいか『ラムネみたい~』って
なんでも 透明度60m!だそうです! (@_@。どんだけぇ~!

その後 最南端のビーチ ニシ浜に行きました  色とりどりのサンゴや熱帯魚がいっぱいです

お昼はすぐ横の出来たてのペンション最南端でニシ浜を見ながら オジー自慢のオリオンビール
子供たちは もちろん ソーキそば(^^♪

帰り道にこんなマンホールを発見!シャレてます ↑モンパの木(お土産屋さん)です 
夕方までニシ浜で泳いで波照間島をあとにしました。。。。。

すごく良かった波照間島 心残りは 臨時休業だった青空食堂の特製タコライスが食べれなかった事と
ターミナルの売店が これまたお休みで 幻の泡盛 泡波が飲めなかった事(ーー;)
この2点は来年の課題にしたいと思います。
2007 okinawa まだまだ続きます。。。。。

投稿者 kids : 09:33 | コメント (0)

2007年08月08日

2007 沖縄 波照間島


日本最南端の島 波照間島です
今回はツアーなし 完全フリーで渡りました!
どーです!この美しさぁぁ~~~


石垣島新離島ターミナル 凄く進化しています。 朝6時半にターミナルに行き
日本最南端の波照間島行きの 安栄観光の定員12名の早い者勝ち乗船券を get!!

高速艇で約1時間で波照間港に到着!海が蒼い!バカチョンデジカメは画像や色がイマイチです(~_~)
桟橋にいたレンタルショップのクマノミのネーネーに『自転車あるぅ?』 『あるよぉ~!(^.^)』 で
ネーネーに連れられショップで 自転車を借り 『最南端に行きたいんですけどぉ?』の答えは 
『太陽の方にまっすぐ行けば着くさぁ~』で!太陽めがけて走りました~

走る事 5分で休憩(汗汗(~_~;)) ココでこんな看板を発見↑   なッなッなんと あの幻の泡盛!
泡波のアイスクリ~ム(*^_^*)これは食べなければいけません。
ん~旨い!! 甘すぎず泡盛の香りが微かにします。
子供たちはシークヮーサーアイス(^^♪凄くシークヮーサーが効いてサッパリ旨い!
波照間島を訪れる事があれば 是非、食べてみてください。

発見!最南端のコカ・コーラの販売機 この看板↑フリガナがないと分かりません こんな景色を見ながら
       最南端は明日に続くので~すw(*^^)v。。。。ふぅ~

投稿者 kids : 19:04 | コメント (4)

2007年08月06日

2007 okinawa


今年の心の 故郷 沖縄 里帰り
2007 okinawaを ぼちぼちupしていこうと思います。
↑上の画像は フリースタイル石垣さんからお借りしました!

今回は 石垣島・波照間島・竹富島・パナリ島(新城島)・本島です
お楽しみに♪♪♪


空路 一気に沖縄→石垣です 便利な時代です。 朝起きて お昼には南国 石垣島です。


お昼ご飯は まーさん道でソーキそば  その後 お決まりの川平湾!何回見てもキレイ!

早速 底地ビーチに泳ぎに行きましたが 大潮の干潮とキッチリ合い 泳げません
しかも ハブクラゲ注意!! 数日前にクラゲネットの外で泳いでいた女性観光客が刺されたそうです
写真1枚で引き上げ 少し走って 米原海岸に行きました。
ココは地元の人たちの憩いのキャンプ場で観光客はほとんどいません。

夕食は ちょっとオシャレな居酒屋ダイニング SANSIN 創作郷土料理って感じで
結構 色々 美味しかったですよ~ 石垣牛のタタキとかユッケとか(*^_^*)

投稿者 kids : 09:03 | コメント (2)

2007年02月05日

石垣島の離島桟橋

レイラSPさんから 教えてもらって毎日、見てます
この離島桟橋から 船で八重山、各島へ行きます。
(小浜島、竹富島、西表島、与那国島、鳩間島、波照間島など)
今月から新離島桟橋に変わってしまいました
元の離島桟橋(浮き桟橋)が寂しそう(ノ_・、)
タクシー乗り場も人影が少なく寂しそう 
ドタバタしている時が懐かしいです。。。。
石垣島離島桟橋ライブカメラくっつけました

↓クリックして見てください(注、夜は真っ暗ですよ~)



石垣島ライブカメラ
石垣島ライブカメラ

投稿者 kids : 23:23 | コメント (2)

2006年11月20日

貯金を始めました!

2~3日前から急に冷え込み 我が家では朝と晩に
ヒーターを使用することが多くなりました(>_<)
こうなると 南の方向が恋しくなります

来年の夏の沖縄旅行の為に貯金を始めました
お金って 使うのは簡単ですが 貯めるのは難しいですね~
写真の貯金箱 30万円貯めても沖縄旅行の旅費の半分くらいかな・・・???
なるべくたくさん貯めて 離島に行く予定です(^_^.)

投稿者 kids : 22:43 | コメント (3)

2006年09月15日

手作りシーサー 到着!

ANA石垣島ホテル&リゾートでの 
ナツの手作りのシーサーが届きました
イイでき具合です 今度行くときは私もチャレンジしてみます
石垣島の川平の凛火(りんか)というお店です

川平焼 凛火
渡邊 裕 
沖縄県石垣市川平」1216-57
0980-88-2117(TEL&FAX)

いろいろな手作り体験ができ丁寧に教えてくれます(*^^)v

シーサーは2体で一対と思いがちですが 竹富島などは一体です
口を大きく開けた方は 雄 閉じたほうが 雌 といわれますが
本当のところは分かりませんが
口を閉じた方が 邪気を払い
口を開けた方が 幸せを招き入れると言われています

投稿者 kids : 21:45 | コメント (0)

2006年09月10日

沖縄本島 那覇 マジムン伝説

いよいよ最終日がきてしまいました(>_<)
もっと居たいのですが そーは問屋が卸しません(古っ)
今日もイイ~天気です!!

最終日なので 朝からビーチで泳ぎました バナナボート?出発です!! 
子供たちは初めてなのでドキドキです kids-mamも沖縄では泳ぎます(^^♪

 

11時ぎりぎりで チェックアウトして 透き通ったビーチを後にして 58号線を南下(ToT)/~~~

 

A&Wの牧港店 今日のお昼ご飯は ここのバーガー  外国映画に出てくる様なお店です 
ココはアメリカ?生活習慣の違いなのでしょう 車は頭から駐車!

 

食後 車で数分 ブルーシールアイスクリームで食後のデザート 
色々なのを頼んで みんなで突っつく コレが我が家流(*^^)v

  

その後 那覇公設市場へ 沖縄では市場を まちぐゎーって言います カラフルな魚や
豚の顔(皮だけはいだのをチラガー) ゴーヤジュースの味は・・・・(=_=) 夜光貝を買いました(^^♪

 

最後に首里城へ 子供たちの歴史の勉強のためです(少しは勉強になったのかなぁ?)

沖縄 八重山諸島のいたる所に コレを見ます 『いしがんとう』と読みます
マジムン伝説=琉球では 魔物のことを マジムン といいます 
『マジムンは曲がれないので壁にぶつかると そこに建っている家に入ってくる』
といわれています そのマジムンの進入を防ぐ為に玄関や門や村の入り口などに
あります マジムンはコレにぶつかると 砕けてしまいます
最大のマジムンは 牛に化けた 牛マジムンです デカそう\(◎o◎)/

那覇空港で今回 最後のソーキそばを食べて(何杯喰ったやら)沖縄に(><*)ノ~~~~~サヨナラ
今回の沖縄・石垣島・小浜島・竹富島・里帰り旅行は イイ天気に恵まれ 離島では新しいものの発見がありました
特に小浜島・竹富島は駆け足だったので 次回はツアーなしで ゆっくり歩いてみたいです
やっぱり 暑い場所は暑い時期が最高です σ(^_^;)アセアセ.次回も絶対に夏です!..
今回の沖縄里帰り旅行のブログは これにて終了です(^^♪

 

投稿者 kids : 22:59 | コメント (0)

2006年09月08日

沖縄本島 本部 沖縄美ら海水族館 北谷!

朝 起きて 一気に本部の 美ら海水族館
沖縄では 美しい=ちゅら 

一気に高速道路で本部の沖縄美ら海水族館へ行きました!

ギネスブックにも登録されている 世界一の大水槽!とにかくデカイ!\(◎o◎)/!
これも今回の旅行の目的のひとつです デカ過ぎてバカチンカメラに収まりません(>_<)
世界一の水槽と世界初のジンベイザメの飼育 ココは 世界一と世界初が見れます

イルカのオキちゃん劇場(ここでもオキちゃん 沖縄だから?)を見た後
椰子の実ジュース!! お味の方は・・・・(・_・)

その後 どっちの料理ショーで有名な 同じ本部の きしもと食堂へ
よそと 味の種類?が違い そばもジューシーもソーキも味が違います(^◇^)
お腹が空いてない時は 小がお奨め でーじまーさん!

名護パイナップルパーク! ココではパイナップル食べ放題!
パイン=松の実 アップル=りんご 
見た目は 松の実で食べたらリンゴのように甘い=パインアップル=パイナップル
食費節約にどうですか?? ワインも飲み放題! (未成年はダメー(>_<)。。)

今夜のホテル リザンシーパーク谷茶ベイ (デカすぎて写りません)
チェックイン後 夕方までビーチで泳ぎ 北谷へ・・・・

 

トニーローマ (北谷・美浜)リブロースステーキです でーじまーさん! 沖縄でコレは外せません!
テーブルにはキャンドル お客さんの90%はアメリカ兵さんと
その家族 まるで 外国に居るような錯覚です 言葉も英語しか聞こえません
支払いも 米ドルで できるんです わざわざ換金して持って行って
使ってみて下さい。。。。米兵さん ビールじゃなくて コーラを凄く飲みますσ◇(・_・;)ゴクゴク

 

左はフルサイズ  右はハーフサイズ&シュリンプ 左端のコールスローも美味しぃ~よ~

  

左は オニオンローフ(慌てて食べ始め形はメチャクチャです)ケチャップを
かけて食べます トニーローマに行ったら コレも絶対食べてください まーさんデス!
お腹が いっぱいになった ところでホテルに帰って  お(^o^)や(^◇^)す(^〇^)み(^-^)で(^・^)チュッ♪
次回は 58号線沿いの お店&那覇です お楽しみに(*^^)v    

投稿者 kids : 21:58 | コメント (2)

2006年09月06日

竹富島   ゆがふぅ~

竹富島 水牛車 コンドイビーチ 
ブーゲンビレアやハイビスカスが咲き乱れる珊瑚の壁の白い道
ユニークなシーサー 今回の旅行の私の一番の目的です
島全体がこんな感じです ゆがふぅ

ちゅらさんばし から石垣島をあとに 竹富島へ
旅ぬかろい=無事に旅を終えまたここに帰っておいで って感じの意味です

水牛車のオキちゃん 曲がり角を一回も間違えずに ブーゲンビレアやハイビスカスが
咲く白い道をゆっくり歩いて行きます
ガイドの ニィーニィーが 竹富島の歴史や名所を説明しながら ゆっくりと(~_~)

安里屋ゆんた で有名な安里屋クヤマの生家 

終盤には 三線を弾きながら 民謡を聞かせてくれます♪オキちゃんお尻ばかり(>_<)

星砂浜 星の形の砂 これも有名ですが ココが元祖です 
一生懸命 探しているように見えますが 手の中は星だらけです
星砂は持って帰ってイイのですが 普通の砂は持って帰ってはいけません
だから 砂を探して落としているのです  (。_。 ) ( 。_。)

竹富島のシーサーはユニークです 本当はこんなシーサーを買いたくて来たかったのですが
ぜーんぶ 手作りで 売ってないんです~~~ガッカリ(=_=)

コンドイビーチ ど~~ですこの美しさ!この世の物とは思えません 
この海を毎日見ながら過ごしたいと思うのは 私だけでしょうか?
この島は 私にとって ニライカナイ かも・・・・ ゆがふぅ


後ろ髪を引かれながら 那覇へ

行き付け?の居酒屋でまた そーきそば島酒 
今夜は那覇港近くの 天然温泉 ロワジールホテル ココもキレイでいいホテルです。

竹富島は このへんで終わります
次回は本島 本部・北谷です また見て下さい(*^^)v

投稿者 kids : 23:13 | コメント (0)

2006年09月04日

ちゅらさんの小浜島へ!


エンジンを降ろした ついでに マウントも交換
右側が新品! 左はペッタンコです


フライホイルの裏にあるクランクシールからのオイル漏れ クランクシールを交換後キレイに掃除して完了!

投稿者 kids : 22:08 | コメント (2)

2006年09月03日

石垣島 上陸!

北九州空港より 朝一便で沖縄へ里帰り!?

沖縄 那覇空港上陸すぐに 第一杯目の そーきそば!
こーれーぐーす(島唐辛子の泡盛漬け)という香辛料?をかけて食べます
左にあるのは 沖縄では当たり前の ポークタマゴおにぎり
基本の具は 焼いたポークランチョンミートと卵焼き(どちらも5mmくらい)
で あとは各家庭で+a です

那覇空港から BEGIN 夏川りみで有名な 憧れの島石垣島へ

川平湾 本物を自分の目で見て感動!絵葉書よりも ず~とキレイ泳ぎたいのですが 
ココは遊泳禁止!!なので散歩をして景色を楽しみました。

近くの ガジュマルの木の下で キジムナー発見!

その後 米子焼工房へ!変わったシーサーでいっぱいです

今夜は 石垣全日空ホテル&リゾート

ビーチはこんな感じで とても広くてキレイ!

早速 泳ぐ泳ぐ泳ぐ~~~∞\(^0^)/▽ オヨギニイコー

夕食は 町に出て JA石垣公認の石垣牛のステーキで有名な パポイヤです
まずは オジー自慢のオリオンビールで アッリ カンパーイ!(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )


コレは サーロインステーキ!旨そう~ 
どれも早く食べたくてピンボケに気づきませんでした

コレは テンダーロインステーキ どちらも マジで旨かった 今まで喰ったステーキの
なかで最高かもしれない  ただひとつ思うことは 食べ始めに近くの席で 
タバコを吸っている客が居て少し臭いが・・・・是非 禁煙にして欲しいものです
美味しい食べ物は美味しい空気のなかで食べたい・・・・(自分勝手ですが・・・・)

食後は石垣島唯一のショッピングアーケード
島の台所 あやぱにモールを散歩
あやぱに=綾羽と書くらしい ビードロのように美しい羽
八重山民謡の 鷲ぬ鳥節(ぱすぃぬとぅるぶし) 
お祝いの座で謡われるらしい ( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

石垣全日空ホテルに帰り 手作りシーサーに挑戦!!!

うまく焼き上がるとイイのですが(^^♪

以上が 初日 石垣島の出来事でした また明日にでも2日目以降を。。。。

投稿者 kids : 14:24 | コメント (4)